小児矯正
小児矯正について
お子様の将来のための口腔環境改善と
居心地の良い院環境作りを徹底
歯並びの乱れは、見た目の良し悪しだけでなく、お口全体の健康・発育にも大きな影響を与えます。
お子様の将来のためにも、小児矯正によって正常な口腔環境を作り、全身の健やかな発育を促しましょう。
歯並びが悪いままだと
どうなる?
悪い歯並びを放置すると、次のようなデメリットが生じることがあります。
-
口元のコンプレックス
になる -
虫歯や歯周病の
リスクが上がる -
顔つきが
非対称になる -
食べ物を効率よく
噛めなくなる -
顎の発育が
悪くなる -
発音が悪くなる
子供時代に
矯正するメリット
子供時代は、顎の骨の成長が活発であり、その力を利用して歯並びを良くすることが可能です。また、乳歯と永久歯が混在する混合歯列期の方が歯並びの調整も行いやすく、理想の歯並びに近づけることができます。
いずれも骨格形成が完了してから始める成人矯正には望めないメリットです。
当院の小児歯科
-
女性矯正医が在籍しているので、
安心して任せていただけます。 -
お子様の成長に合わせた
最適な矯正プランを立てます。 -
歯医者が苦手なお子様にも
寄り添った診療、環境を
提供することを徹底しています。
小児矯正治療の流れ
-
01相談・
カウンセリングまずはお子様の歯並び・噛み合わせに関するお悩みをお聞かせください。それぞれに最善といえる治療法をご提案します。
-
02精密検査
口腔内診査、口腔内写真撮影、レントゲン撮影などを行って、お子様のお口の中の状態を精密に調べます。
-
03診断
精密検査の結果をもとに診断を下します。その後は治療計画を立案して、わかりやすくご説明します。この時、疑問に思うことや不安に感じることがあれば、何でもお尋ねください。お子様、保護者様に心からご納得いただけるまでは、治療を始めることはありません。
-
04治療開始
(1期治療)床矯正やMFTによる1期治療を開始します。
-
05成長観察
1期治療が完了したら、しばらくはお子様の成長を観察します。
-
06再検査・再診
永久歯列が完成し、顎の骨の発育も終わりに近づいたら再検査を行います。その結果をもとに、2期治療の計画を立て、お子様・保護者さまにご説明します。
-
07治療開始
マルチブラケット装置やマウスピース型矯正装置を用いた歯列矯正のスタートです。1歯1歯の傾きや位置の異常を改善し、歯並びをきれいに整えます。
-
08保定・観察
歯を動かす処置が終わったら、後戻りを防止するための保定処置に入ります。リテーナーと呼ばれる装置を装着して、歯並びをその位置で固定します。